ステージが、広くなった。
- Seigo Nakasima
- 2022年9月9日
- 読了時間: 1分
こんにちわ。昨日は、新宿サクトでしたね。
最近あの小さなスネアドラムが、反抗期で、アレ?どうしたの?って時があったんですが、
昨日は大分、いい感じに出力してくれて、快適でございました。
本番前に、家を出る前のシャワーヘッドが折れた件を話していて、
モノにも秘孔の様なものが、あるんじゃないか?と聞いて、
楽器もおんなじなのかな?人にもあるんだろうなと、
何処か、北斗の拳感をイメージしていました🥁
私は、ドラムの音の響き、サスティーンの長さでグルーヴを作っているので、
ドライであればある程、点の様で難しく感じるのです🥁。
音を止めるのは簡単ですが、止まっているものを広げるのは難しい。
カァ〜ン🥁のァ〜ンの所。
イメージ的には、線グラフの山部分の音の減衰、後半の所。
楽器を鳴らすという事に好意を抱いています。
何かの曲で、山田さんが目配せをしたのですが、昨日は完全にベーシスト感を感じましたね。
何故だろう。間違いなくベースをプレイしていると。
ちょっと不思議な感覚でしたね😮✨
ところで、サクトのステージ広くなったの気付きました?いいですよね〜👍✨
最新記事
すべて表示今日はこんなに沢山祝ってくれたよ。 小学校の時、参観日で親父が来た。 作文を皆んなの前で読むのに、 お前は何で泣いたんだと言われたけど、 母ちゃんが夜遅くまで家計簿をつけて、誰よりも早く起きてお弁当を作ってるのを知っていたから。...
さて、ビルの8階にあるダークルームに到着。 サウンドチェック等を済ませ一度ホテルに荷物を預けて、また戻ります。 最終日。 建物の造りが、面白くてワンフロアだけど高低差があり、下のフロア、上のフロアにバーカウンターDJブース、奥にステージ、DJブースのわきにある螺旋階段を登る...
さて、これで、 何もなかったことになったよ🎅、ほほ。ということで、 人の妻に布団をしいてもらい、 寝る。 空夫さん🐈が行ったり来たり、雨が降ってきたと洗濯物を取り込む人間も行ったり来たり。 パチっ👀。 お昼は気を使ってくれて取っておいてくれた、モツ鍋。...
Comments