top of page

Blog

​~あの日のふれ書~

検索

ふれんず

  • 執筆者の写真: Seigo Nakasima
    Seigo Nakasima
  • 2022年1月6日
  • 読了時間: 1分

チケットが一枚余ったとの事で、クラモトさんとレベッカの、

日本武道館での28年ぶりのライブツアーを

見に行った事がありました。


調べたら2017年だったようです。

私は、武道館自体も初めてで、すごく早めについてしまいまして、

周辺を散策しておりましたが、


まず武道館の佇まいと周りを囲む様な、大きな池。驚きました👀。


ここかぁ、みんな言ってたのは...。


会場に着くと長蛇の列。最後尾に並んで、案内されながら席につきました。

広さと雰囲気にソワソワしていると、クラモトさん到着。


パッと暗転して、アンコール含め全19曲。圧巻のステージとパフォーマンス!


ただ、私は8曲目のフレンズしか分からずw

拍手、歓声、涙しながら、時には一緒に歌いながらが出来なかったのが心残りでした。


クラモトさんも本来なら、あの曲でとか、思い出を語りながら帰るのがベストなんでしょうが、

イカンセン私がそんな状態なものでwすみませんm(_ _"m)。


帰りに、銀だこを食べて帰ったのでした🐙。


 
 
 

最新記事

すべて表示
母へ

今日はこんなに沢山祝ってくれたよ。 小学校の時、参観日で親父が来た。 作文を皆んなの前で読むのに、 お前は何で泣いたんだと言われたけど、 母ちゃんが夜遅くまで家計簿をつけて、誰よりも早く起きてお弁当を作ってるのを知っていたから。...

 
 
 
ラーメンと明太子と私。

さて、ビルの8階にあるダークルームに到着。 サウンドチェック等を済ませ一度ホテルに荷物を預けて、また戻ります。 最終日。 建物の造りが、面白くてワンフロアだけど高低差があり、下のフロア、上のフロアにバーカウンターDJブース、奥にステージ、DJブースのわきにある螺旋階段を登る...

 
 
 
ルパ~ン。

さて、これで、 何もなかったことになったよ🎅、ほほ。ということで、 人の妻に布団をしいてもらい、 寝る。 空夫さん🐈が行ったり来たり、雨が降ってきたと洗濯物を取り込む人間も行ったり来たり。 パチっ👀。 お昼は気を使ってくれて取っておいてくれた、モツ鍋。...

 
 
 

Comentarios


Copyright (C) ふれでりっひ書院 All Rights Reserved.

bottom of page