ラジオ📻
- Seigo Nakasima
- 2022年3月15日
- 読了時間: 1分
桑田佳祐のやさしい夜遊び、山下達郎のサンデー・ソングブック、角松敏生soundexpress、スカイロケットカンパニー、school of lock!、ブルーオーシャン、やまだひさしのラジアンリミテッド...
その辺りをよーく聴いておりました。
そういえば、成人式のゲストがやまだひさしさんでエラく興奮したなぁ~。
その時初めて顔を知ったのを含めて。
声のトーンとか言い回し、テンションとか雰囲気で勝手にイメージしてましたしね😊。
さて、昨日はデ・オッシの60分ラジオ📻を聴いておりました。厳密にいうと待っている間に寝てしまったので、
アーカイブで聴いたんですけども..。
とるこさんの毎日作曲シリーズ素晴らしかったなぁ。
ライヴのイベントも、一つ一つの企画がワクワクする様な音楽+1の内容になっていて、隅々まで満たして下さるような
トータルプロデュース。
ラジオも、60分ライブも仕掛け、工夫、クオリティ(・∀・)イイネ!!。
あと、やすしさんの『調査放談』。今回は、3夜連続らしいですよ👀。
美しい映像と声、歴史に想いを馳せる..「そうだ奈良へいこう...🦌🦌🦌」
そんな気持ちになりますね🚅
そんなデ・オッシのお二方が、2年ぶりに東へのツアーで、
5/13、14,15いらしゃるという事で、
ふれ書とのツーマンは、13日の金曜日!!。( ゚д゚)ハッ!
コラボとかあるのかな~🤔楽しみですねぇ~🎙✨
こちらからは以上で~す👋✨
最新記事
すべて表示今日はこんなに沢山祝ってくれたよ。 小学校の時、参観日で親父が来た。 作文を皆んなの前で読むのに、 お前は何で泣いたんだと言われたけど、 母ちゃんが夜遅くまで家計簿をつけて、誰よりも早く起きてお弁当を作ってるのを知っていたから。...
さて、ビルの8階にあるダークルームに到着。 サウンドチェック等を済ませ一度ホテルに荷物を預けて、また戻ります。 最終日。 建物の造りが、面白くてワンフロアだけど高低差があり、下のフロア、上のフロアにバーカウンターDJブース、奥にステージ、DJブースのわきにある螺旋階段を登る...
さて、これで、 何もなかったことになったよ🎅、ほほ。ということで、 人の妻に布団をしいてもらい、 寝る。 空夫さん🐈が行ったり来たり、雨が降ってきたと洗濯物を取り込む人間も行ったり来たり。 パチっ👀。 お昼は気を使ってくれて取っておいてくれた、モツ鍋。...
Comments