top of page

Blog

​~あの日のふれ書~

検索

ラーメンと明太子と私。

  • 執筆者の写真: Seigo Nakasima
    Seigo Nakasima
  • 2024年2月18日
  • 読了時間: 2分

さて、ビルの8階にあるダークルームに到着。


サウンドチェック等を済ませ一度ホテルに荷物を預けて、また戻ります。


最終日。


建物の造りが、面白くてワンフロアだけど高低差があり、下のフロア、上のフロアにバーカウンターDJブース、奥にステージ、DJブースのわきにある螺旋階段を登ると屋上があって、そこの雰囲気も良かった。

夜の福岡の雰囲気と空気感を味わいました🌕


アートもアクセサリー、DJにライブとても賑やかで楽しかった。

アーティストから、

私もいいな!と思ったステッカーを購入して、携帯のケースに。気に入っています。


ここで、やったステージがえれ書への伏線のような実験的な試みもできたので良かったな。🥁

新しいものが生まれる種のよう。🌱


楽しい宴も終わり。ホテルへと帰りました。


3日間駆けつけて下さったお客様、毎度心強くて嬉しく思います。

心よりありがとうございました!


そして、次の朝、近くの市場に朝食を食べに行きます。



実は後から知ったのですが、

昨晩来てくれた、同級生の友達の職場だったそうで、

インスタのメッセージで、そこ俺の職場w

ときていてとても驚きましたとさ。🌋


それから、空港でお土産を買いつつ、珍しく自分にも買って、飛行機に乗ります。


また、映画が見れたのでリトル・マーメイドを途中までみて、

無事帰ってきましたよ。


オーガナイズしてくれた、ヒガシさん。

何から何まで、どうもありがとうございました😊


やっぱ、九州はいいね〜👍ありがと〜



 
 
 

最新記事

すべて表示
母へ

今日はこんなに沢山祝ってくれたよ。 小学校の時、参観日で親父が来た。 作文を皆んなの前で読むのに、 お前は何で泣いたんだと言われたけど、 母ちゃんが夜遅くまで家計簿をつけて、誰よりも早く起きてお弁当を作ってるのを知っていたから。...

 
 
 
ルパ~ン。

さて、これで、 何もなかったことになったよ🎅、ほほ。ということで、 人の妻に布団をしいてもらい、 寝る。 空夫さん🐈が行ったり来たり、雨が降ってきたと洗濯物を取り込む人間も行ったり来たり。 パチっ👀。 お昼は気を使ってくれて取っておいてくれた、モツ鍋。...

 
 
 
サンタさん現る🎅ほっほっほ。

始発の駅に乗り、ラーメンを食べ、朝のアーケードを抜けてまた、電車に乗ります。 乗ったはいいものの、最寄りの駅名だけしか手がかりがありません。 周辺地図から、コンビニで調べても、公園で調べてもた~くさんあって、 そもそも北口なのか、南口なのか。...

 
 
 

Comentários


Copyright (C) ふれでりっひ書院 All Rights Reserved.

bottom of page