日常と
昨夜は、Bunkamuraオーチャードホールへ。 上原ひろみ ザ・ピアノ・クインテットを観に行きました。 二年ぶりという事で、魂のピアノ、そして、美しいストリングス。マインドトラベルする様な感覚。 何で行けたかというと、勿論、山田さんのおかげ😊 山田さんはスゴイ!!...
花🌼
君が教えてくれたのは、花を愛でる喜びでした… 改めて聴くといい曲ですね。 ふと、思い出したのですが、映画『今、会いにゆきます」 を随分前にみたんですが、 あの映像が浮かびましたね。 同じシーンを、お互いの想いや気持ちを丁寧に描かれていて、胸がキュウっとした記憶があります。...
茶茶茶🍵
🍂こんにちはー。聖悟🥁です。 昨晩は、ウーハ、ご来場ありがとうございました。やっている時は、全く感じなかったですが、 帰り着いてみて、 あ~、今年も終わったなあ~と年末感を感じていました。 ユッポンのシャングリラ・ローレ、セッション楽しかったな。😊...
年内最後🥁
今日のライブで、私個人的にも叩き納めです。 今年も、沢山ライブしましたね。📚 私自身、大きな決断をして、変化した年でありまして。 そにには、色んなジャンルの方々に気にかけて頂いたり、話を聞いて頂いたり、助けて頂きました。...
甘苦いチョコレート
そして、3曲目。📚 先日の、千鈴舎の映像みながら書いているんですが、 クラモトさんセンターの、絵が何か、新鮮でしっくりくるなぁ~と思いつつ。😊 この曲が、毎回、サビ辺りで浮かぶ映像。 どこかヨーロッパの路地裏、石畳の細道。 ぼんやり灯るアンティークな外灯と黒猫🐈...
プレゼント
今年もまた、やって来ますね🎄 恋人に奥様、旦那さんに、そして、お子様。はたまた気になるあの人に…。 寒くなってきましたが、皆さんお元気でしょうか? 移動で大きな駅のエスカレーターで、電車の中で、ステキな柄の袋を見ると、 自分へのご褒美だろうかと思いつつ、...
ハプニング
休憩じゃないですが、 思い出しちゃったので、ワンエピソード。 長ーいふれ書の中で、たった一度だけですが、 多忙の庵巳さんが、 ギターケースを開けると、いつものギターではなくて、 ソロで使う8弦ギターが入っていたことがあってw そのままライブした事がありましたね😊。...
見えない猫🐈
😼ライブでは、2曲目に登場するこちらの曲。 音源には、なってませんね。 いや!なってますね!まだ、フレデリックだった頃のライブ音源、御フレ書。 ダウンロードでのみですが、聞けますね😊 それはさて置き。 見えない猫。見えない毛玉。壁一面のメソポタミア。...
苺ジャム
セットリストの、ほぼトツプバッターを務めるのがこの曲。 皆さん、表してるのは何だと思いますか? よーく手元の歌詞を見ていただきたい。 何か怪しくて、少し不気味な様な。 何? 自分が入った時点である程度の曲はあったはずですが、...
ココロミ
ちょっと、思い付いたので やってみようかなと思いますが、 ふれでりっひ書院の楽曲、一つ一つのドラマー視点の アプローチの解説、考察を記してみようかとおもいます。 大多数の曲で、頭の中に自分なりの 映像、キャラクターがあって、 浮かんでいるんです。...